ITAGOCORO

「 板に心を宿す 」

アクリルに、
かつてない表現力を

アクリルの可能性を追求する

アクリルの可能性を
追求する

MESSAGE

私たちは「板に心を宿す」という理念のもと、
素材を単なる部材ではなく、価値ある表現資源へと昇華させます。

板心は、ものづくり現場の課題解決と市場拡大を支援し、
創造産業のパートナーとして共に未来を築いていきます。

事業内容

事業内容

SERVICES

板心は、透明アクリル板に多彩なフィルムを貼り合わせる独自技術を核とし、素材に新たな表現力と機能を与える企業です。

極薄フィルムを気泡やうねりなく仕上げる高度な加工により、オーロラやホログラムの華やかな表情から、低反射フィルムの機能性まで、幅広い製品を安定的に提供します。

  • 透明な素材を無限の表現力を持つキャンバスに変える技術力

    透明な素材を無限の表現力を持つ
    キャンバス
    に変える技術力

    アクリルをただの透明な板として扱うのではなく、テクスチャーや質感を重ねることで、デザインの可能性を根本から広げます。

  • 光と質感を操り、空間にまだ見ぬ景色を広げる創造性

    質感を操り、
    空間にまだ見ぬ景色を
    広げる創造性

    アクリルに加工という「衣」を纏わせることで、その素材が設置される空間全体の印象を変える力を生み出します。

  • 発想を刺激するもうひとつの素材としてデザインをリード

    発想を刺激する
    もうひとつの素材として
    デザインをリード

    アクリル素材の新しい表情や機能性を追求し続けることで、発想をさらに豊かにするお手伝いをいたします。

  • 既存のアクリルにはない、自由で新しい質感の追求

    既存のアクリルにはない、
    自由で新しい質感の追求

    「透明にとどまらず、無数の表情を纏わせる」という一貫した挑戦を通じて、他社にはない独自のテクスチャーや仕上げを提供いたします。

製品紹介

PRODUCTS

  • 01

    01低反射シート(両面貼り)

    保護シート

    低反射フィルム

    基 材:
    ポリエステル系樹脂
    粘着剤:
    アクリル系粘着

    アクリル

    基 材:
    押出し板
  • 02

    02オーロラ

    保護シート

    低反射フィルム

    基 材:
    PET
    粘着剤:
    積層フィルム

    アクリル

    基 材:
    押出し板
  • 03

    03オーロラ(赤)

    保護シート

    セプテットフィルム(中川ケミカル)

    基 材:
    HC 付高耐候透明ポリエステルフィルム+着色ポリエステルフィルム
    粘着剤:
    アクリル系粘着

    アクリル

    基 材:
    押出し板
  • 04

    04オーロラ(青)

    保護シート

    セプテットフィルム(中川ケミカル)

    基 材:
    HC 付高耐候透明ポリエステルフィルム+着色ポリエステルフィルム
    粘着剤:
    アクリルウレタン系粘着剤

    アクリル

    基 材:
    押出し板
  • 05

    05ホロフィルムA

    保護シート

    ホログラムPET

    基 材:
    PET
    粘着剤:
    一般強粘

    アクリル

    基 材:
    押出し板
  • 06

    06ホロフィルムB

    保護シート

    ホログラムPET

    基 材:
    PET
    粘着剤:
    一般強粘

    アクリル

    基 材:
    押出し板

会社概要

COMPANY

社名 株式会社 板心
創業 2025年10月7日
資本金 1,000万円
役員 代表取締役 小林 大祐
所在地 〒102-0082
東京都千代田区一番町17-2
ラビ一番町4F

お問い合わせ

CONTACT

お問い合わせ内容必須
法人名必須
担当者名
メールアドレス必須
電話番号
備考

プライバシーポリシー

【会社名(例:株式会社板心/Itagocoro)】(以下「当社」といいます。)は、当社が提供するウェブサイト【サイト名/https://itagocoro.co.jp】(以下「本サイト」といいます。)における利用者の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、適切な保護に努めます。

1.適用範囲
本ポリシーは、本サイト上で当社が取得する個人情報およびそれに準ずる情報の取扱いに適用されます。外部サイトへのリンク先での取扱いについては、当該サイトのポリシーをご確認ください。

2.取得する情報と取得方法
当社は、以下の情報を取得することがあります。

お問い合わせフォーム等でご提供いただく情報:氏名、会社名、メールアドレス、電話番号、住所、問い合わせ内容等
取引・見積・資料請求に伴い必要な情報:請求・配送先情報、支払情報等
本サイトの利用に伴い自動的に取得する情報:Cookie、IPアドレス、ブラウザ情報、アクセス日時、閲覧ページ等

3.利用目的
取得した情報は、以下の目的で利用します。

お問い合わせ・資料請求等への対応(本人確認、連絡、記録保全を含む)

製品・サービスの提供、契約・請求・支払・アフターサポート

製品・サービス改良、新機能・新商品の企画・開発

重要なお知らせ、規約変更、メンテナンス情報等の通知

4.利用目的の変更
利用目的を変更する場合は、その関連性が合理的に認められる範囲で行い、変更後の目的を本サイト上で公表します。

5.第三者提供
当社は、次の場合を除き、法令で定める場合を除いて、あらかじめご本人の同意なく個人データを第三者に提供しません。

法令に基づく場合

人の生命・身体・財産の保護のために必要で、本人の同意取得が困難な場合

公衆衛生の向上・児童の健全育成推進のために特に必要で、本人の同意取得が困難な場合

国の機関等の法令に基づく事務に協力する必要がある場合

共同利用(第7条)または委託(第6条)に該当する場合

6.委託
当社は、システム運用、配送、決済、問い合わせ対応等を委託することがあります。委託先は適切な選定を行い、機密保持・安全管理に関する契約を締結し、必要かつ適切な監督を行います。

7. 安全管理措置
当社は、個人データの漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの安全管理のため、以下の措置を講じます。

組織的措置:取扱規程の整備、取扱状況の点検・監査、委託先管理

人的措置:従業者への教育・誓約、アクセス権限管理

物理的措置:入退室管理、盗難防止、書類の施錠保管

技術的措置:アクセス制御、認証管理、暗号化、ログ取得、マルウェア対策

外的環境の把握:海外におけるデータ保護制度の確認(該当時)

8.保有個人データの開示等の請求
ご本人は、当社が保有する保有個人データについて、開示・利用目的の通知・訂正・追加・削除・利用停止・第三者提供の停止等を求めることができます。請求手続の詳細は「.お問い合わせ窓口」へご連絡ください。法令に基づき、手数料や本人確認のための資料のご提示をお願いする場合があります。

9.個人情報の保存期間
取得目的の達成に必要な範囲で保存し、目的達成後は法令・ガイドラインおよび社内規程に従い、適切に削除・廃棄します。

当社は、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護委員会のガイドラインその他関連法令・規範を遵守します。苦情や相談は、個人情報保護委員会等の窓口にも申し立てることができます。